子どもの交流機会つくる

笑顔スポーツ学園

いろんな学年が混じってスポーツを体験

新保道場での文化教室の様子

NPO法人笑顔スポーツ学園は、民間の放課後児童クラブとして、「すまいるキッズ新保道場」を運営しています。

「学校や家庭以外での子どもたちの居場所をつくりたい」という思いから、5年前に高岡市内で学童保育をスタート。今年度より富山市新保で、「すまいるキッズ新保道場」の運営を開始しました。放課後や長期休みの間、家庭に保護者がいない小学生を預かり、安心して過ごせる場を提供しています。宿題や運動などを行う時間が設定されており、学習時には職員が子どもの勉強をサポートします。運動教室や料理教室などの行事が予定されている日もあります。また、一般的な学童保育では小学3年生までの児童しか預かっていないところが多いなか、同所では6年生までの児童を預かっています。そのため、学年を超えた交流が生まれるのも特徴です。

小川耕平理事長は、「同学園が管理する猿倉山公園でのアクティビティも計画したい。ここでしかできない体験をしてもらい、子どもたちのコミュニケーションの場にしたい」と今後の抱負を語ります。

NPO法人笑顔スポーツ学園

所在地:
〒939-2206 富山県富山市坂本
TEL:
070-4429-6171
URL:
https://smile-sports-school.com/
ページの先頭へ